BLOG

Arjuna Press Vol.11

2024.05.07

みなさんこんにちは。
本日は「ARJUNA PRESS」をお届け!
こちらでは弊社が携わっているクライアント様の旬なお仕事や情報を紹介していきます。
今号より作文字に合わせたコラムの連載が始まりました!

ロゴについて第一弾「名は体を表す」

■ロゴマークの役割
企業のアイデンティティを象徴し、未来への志向を形にする重要な要素。
ビジュアルは単に企業を代表するだけでなく、理念や目指す方向性を明確に示し、外部に対して企業の核心を効果的に伝えるものとなります。
ロゴは企業の顔としての役割を果たし、認知度を形成する重要な要素となります

■ロゴマークの効果
企業アイデンティティの明確化、企業価値の向上、社内モチベーションの促進など多岐にわたり効果を持ちます。
適切なデザインが、外部からの好感度を高め、ブランドの差別化や浸透、認知を図ることが可能になります。
これにより新規顧客の獲得や有能な人材のリクルートに直結し、企業の成長と発展を促進する重要な役割も果たします。


旗印となるロゴマークが誕生!!

 

長崎大学原子力災害対策本部さま
皆さんは長崎大学に原子力災害が発生した際に出動する「原子力災害対策戦略本部」という機関があることをご存知でしょうか?
本来あってはならない原子力災害ではありますが、もしもに備えて原子力についての知識や発災時のシミレーション、被災者の治療方法などを全国の対策機関と連携して活動しています。
そんな原災本部ですが、この度ロゴマークが出来ました!

何度も提案を繰り返し、生まれた数多くのアイデアと思い。
その積み重ねが、原子力災害という脅威に立ち向かおうとする強い意思を感じるデザインになりました。

 

これからの花屋を牽引する力強いロゴマーク

 


有限会社オランダ屋企画さま
創立45年以上を誇る「オランダヤ」様がこの度会社のロゴマークをリニューアルされました!
新しいロゴマークにはこれからの花業界を盛り上げたいという志と、花、お客様、スタッフという三つの柱を表し、花束を彷彿とさせるモチーフにまとめてシンボル化しました。

また、ロゴタイプはシンボルとの相性を考慮し、線の太さや可読性を意識したオリジナルフォントを制作しました。
コロナをきっかけに近年お花のサブスクやユニクロなどこれまで生花を置いていなかった業種での展開など、花を気軽に家に置けるようなサービスがだんだん増えてきていますね。
大切なあの人に、または自分のご褒美に、花を一輪だけでも購入してみませんか?
その際は是非、オランダヤ様をご利用ください!
きっとあなたの気持ちに寄り添ったピッタリのお花を選んでくれるでしょう!

フラワーギャラリーオランダヤ本店
長崎市魚の町1-23 フォーレ長崎 TEL 095-825-2445 営業時間 10:00〜19:00

 

uminoわに「ful」がオープン!

株式会社お菓子のフルカワさま
東彼杵にあるヒトとコトとモノの交流拠点「uminoわ」が来る6月にリニューアルオープン予定です!
リニューアル前はカフェやランドリー施設、情報発信拠点として運営されていました。
6月のリニューアルでは、株式会社ウラノ様が運営する「ウラノ食堂」と株式会社フルカワ様が運営する「ful」が新しくオープンします!
フルカワさまが運営する「ful」は小さじいっぱいの暮らしのアイデアをテーマに食卓にそえる食料品等のセレクトショップです。
弊社ではfulのロゴマークを制作しておりますので、詳細は次号のプレスにてご紹介します!

株式会社フルカワ 長崎県大村市寿古町寿古町811-1/TEL 0957-55-7005
fulの公式Instagramもこちらから是非チェックしてみてくださいね!

 

たまらん堂オリジナルステッカーをGETしよう!

たまらん堂様の公式LINEに新たな動きです!公式LINEとInstagramをフォローしてくれた方全員に、オリジナルステッカーをプレゼント!
キラキラのたまごやパロディ系、食欲そそる作文字など、バリエーション豊富に揃えました。
配布は店舗と郵送でも行っておりますので、是非公式LINEとInstagramフォローしてオリジナルステッカーをゲットしてくださいね!

たまらん堂公式LINE
たまらん堂公式Instagram
たまらん堂
長崎県島原市有明町大三東3898-1
TEL 0957-68-1365 営業時間 11:00〜17:00 定休日 火・水・木曜日

 

vol.11号制作後記

■今回のプレステーマは「名は体を表す」
冒頭のコラムでも紹介したように、ロゴは会社の顔であり理念や企業のアイデンティティを象徴する重要な役割を果たすものです。
今号から数回に分けてアルジュナのロゴに対する考えや制作の過程にまつわるコラムをお届けしていきますのでどうぞお楽しみに!
ちなみに作文字の中には「ある言葉」が隠されていますのでぜひ探してみてくださいね!

■今号の印刷
前回からのリベンジで蛍光印刷に再チャレンジ!
今回はスミ背景にDICカラーの特色(グリーン)を指定してみました。
暗闇にぼんやり浮かび上がる畜光を彷彿とさせる配色です。
結果は…無事成功!!ネット印刷でも特色を指定すれば蛍光色を再現できることがわかりました。
しばらくこれで遊べそうです。

それでは次回もどうぞお楽しみに!!

PDFのダウンロードはこちら→press_vol.11
過去のPRESSアーカイブはこちら

back to top